40代から考える健康生活の初めかた

このブログは、コロナによりテレワークという働き方が主流になり、事務仕事であることを良いことに体をろくに動かさず、好きなものを食べ続けた結果、心身ともに色々支障をきたし、これじゃ駄目だと思い立った40代のおっさんによる在りし日の健康を取り戻すための汗と涙の生活記録である

37日目(5/14(火))93kg サクジュワな春の恵み

健康生活に向けた活動37日目

【今日の記録】
 昨日に続きアスパラ第二弾。
 アスパラの天ぷら。大きいアスパラだからこそ生きる、最高の一本。ありがとう春の恵み。

 そして、今日も停滞。
 今日はちょっと便秘気味だから減ってないんだ。
 きっと、そうなんだ(遠い目)


■食事
 朝︰ごはん、魚の南蛮漬け、卯の花、味噌汁、アスパラ、トマト、鶉の卵
 昼︰ごはん、卯の花、タコの刺し身、しいたけのバター煮、味噌汁、アスパラの天ぷら、海老の天ぷら

※16時間ダイエットなので夜は抜く


■運動
 首のストレッチ
 肩甲骨のストレッチ
 トランポリン・ウォーキング 60分
 スクワットもどき 200回
 腹筋 20回
 背筋 10回

■その他
 お風呂 1時間
 テレワーク(引きこもり)

■体重
 93.0kg