40代から考える健康生活の初めかた

このブログは、コロナによりテレワークという働き方が主流になり、事務仕事であることを良いことに体をろくに動かさず、好きなものを食べ続けた結果、心身ともに色々支障をきたし、これじゃ駄目だと思い立った40代のおっさんによる在りし日の健康を取り戻すための汗と涙の生活記録である

75日目(6/21(金))87kg ちょっと疲れてるみたい

健康生活に向けた活動75日目

【今日の記録】
トランポリンがちょっと壊れかけてる。
クッションタイプなので、中にバネが入ってますが、
どうも私の体重にここ数ヶ月耐えるのに無理がかかったのか、
バネが変な感じにネジ曲がって、ちゃんと踏み込めないところがある。
まだ、なんとか使えますが、別の運動方法考える必要がありそうです。
(家内のウォーキングなので、ステッパーとか買った方が良いのか…)

あと、気候が影響してるのか、疲れが溜まってるのか、
先日の足の痛みもそうですが、腕が痛くなったり、
肩甲骨のコリが酷くなったり、風邪っぽい症状が出たり、
ちょっと弱ってる感があります。

体の痛みは、もしかしたら筋肉痛もあるかもしれないので、
その分、筋肉がついてくれると嬉しいのですが、
あとの問題は、どうしたものかなーて感じです。

少し睡眠増やすとか、疲れを取るような食事を組み込むとか、
そういうのも考えたほうが良さそうてす。
塩美人さんに相談してみよう。


■食事
朝︰ごはん、カブの浅漬け、麻婆豆腐、トマト、ヨーグルト
昼:お弁当

※16時間ダイエットなので夜は抜く
※食事の前に高カカオチョコレートを1つ食べる
※もち大麦でご飯を食べる

■運動
 全身のストレッチ
 トランポリン・ウォーキング 60分
 スクワットもどき 200回
 腹筋 20回
 背筋 20回

■その他
 お風呂 1時間
 出勤

■体重
 87.0kg