40代から考える健康生活の初めかた

このブログは、コロナによりテレワークという働き方が主流になり、事務仕事であることを良いことに体をろくに動かさず、好きなものを食べ続けた結果、心身ともに色々支障をきたし、これじゃ駄目だと思い立った40代のおっさんによる在りし日の健康を取り戻すための汗と涙の生活記録である

69日目(6/15(土))87kg 喉越し最高の一杯

健康生活に向けた活動69日目

【今日の記録】
岩盤浴、一見、失敗事例。
朝ごはん食べすぎて、開始時の体重が、先週来た時より多いという…
しかも、岩盤浴中も苦しくて、一生懸命、消化を促進させた感じでした。

岩盤浴
 10:30〜16:30
 88.6kg → 87.0kg

なので、結果体重も前回よりも多く、86kg台にはなりませんでしたが、基礎代謝は徐々に上がってるようで、家に帰ってからの体重も安定してました。

さらに下の領域に行けなかったのは残念ですが、あまり、一気に下げすぎても体に悪いので、結果的に良かったのかと感じてます。

それはそうと、今日は岩盤浴のフリードリンク、やたら、炭酸水飲んでる人多かったな。
いつもは、ほとんと、私しか飲んでないんじゃないかと思うくらい飲んてる人を見みなかったのですが、今日はやたら大盛況。
まさか…ブームを巻き起こした!?とかバカな事を考えながらおかわりしてました。

そして、終わったあとのコーラが美味しい。
頑張ったあとのコーラ、仕事上がりのビールのように美味いっす!ぷはぁ〜


■食事
朝︰ごはん、冷しゃぶサラダ(もりもり)、ヨーグルト
昼:なし

※16時間ダイエットなので夜は抜く
※食事の前に高カカオチョコレートを1つ食べる

■運動
 全身のストレッチ
 トランポリン・ウォーキング 60分 x 2回
 スクワットもどき 100回
 腹筋 20回
 背筋 20回

■その他
 お風呂 1時間

■体重
 87.0kg