40代から考える健康生活の初めかた

このブログは、コロナによりテレワークという働き方が主流になり、事務仕事であることを良いことに体をろくに動かさず、好きなものを食べ続けた結果、心身ともに色々支障をきたし、これじゃ駄目だと思い立った40代のおっさんによる在りし日の健康を取り戻すための汗と涙の生活記録である

71日目(6/17(月))88kg ストレスは体重に影響するのか

健康生活に向けた活動71日目

【今日の記録】
あまりの増量にびっくり。
やきそば、少し多かったのか。。。
夜には涼しくて、運動中、
思ったより汗をかかなかったからか。。。
ん〜昨日のコーラも効いてるのかな?

最近、少し気になったのが、出勤時に体重増の傾向にあること。
今日も少し、仕事でもやっとしたことがあり増加。

まさかとは思うけど…ストレスで増加してないよね?
もうちょっと、観察が必要だな〜。

ただ、最近、思うこと。
運動はストレス発散に良い、は本当ですね。
体動かしてると、頭がスッキリします。
寝不足だったり、疲れてたりすると体休めることばかりに気を取られますが…
ちょっと無理してでも体動かすこと、大事ですね。

これからも、何より継続できることを一番に、頑張っていきます。


■食事
朝︰ごはん、ハムエッグ、にんじんしりしり、ブロッコリー、トマト、ヨーグルト
昼:やきそば、お吸い物、おいもスイーツ

※16時間ダイエットなので夜は抜く
※食事の前に高カカオチョコレートを1つ食べる
※もち大麦

■運動
 全身のストレッチ
 足上げ運動 20回 x 4
 トランポリン・ウォーキング 60分
 スクワットもどき 100回
 腹筋 20回
 背筋 20回

■その他
 お風呂 1時間
 テレワーク

■体重
 88.0kg