40代から考える健康生活の初めかた

このブログは、コロナによりテレワークという働き方が主流になり、事務仕事であることを良いことに体をろくに動かさず、好きなものを食べ続けた結果、心身ともに色々支障をきたし、これじゃ駄目だと思い立った40代のおっさんによる在りし日の健康を取り戻すための汗と涙の生活記録である

51日目(5/28(火)) 90kg もうやめて。彼のライフはとっくにゼロよ

健康生活に向けた活動51日目

【今日の記録】
汗がすごい。

今日は外が豪雨のせいか、湿気が凄いのか、
ちょっと動くと汗が止まりません。

トランポリンやったあとも滝のように溢れてくる。
お風呂も長く耐えきれず、
フラフラになって、途中離脱しました。

これから梅雨が訪れると考えると、ゾッとします。

本格的な夏が来る前に、もうちょっと痩せて、暑さの耐性をつけないと。
お肉のコートは暑すぎます。

すぐに立ちふさがる停滞期、どうにかならないものか。
とはいえ、突然、運動量を増やすと、どこか壊れる可能性があるし…
一度壊れると、運動できなくなって、それこそリバウンドの危険性があるので…
焦らない。慌てない。
40代は慎重にいかないと、です(学習済)


■食事
 朝︰ごはん、紅生姜のかまぼこ、エビ明太マヨ、トマト、味噌汁、ヨーグルト
 昼︰焼きそば

※16時間ダイエットなので夜は抜く


■運動
 首のストレッチ
 肩甲骨のストレッチ
 トランポリン・ウォーキング 60分
 スクワットもどき 100回
 腹筋 20回
 背筋 20回

■その他
 お風呂30分
 テレワーク

■体重
 90kg